9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

浜田市議会 2015-12-07 12月07日-06号

事業者の安易な撤退を防止し、かつ社会的使命と責任を果たせるための環境を整えるためには、赤字ローカル線維持のための損失補てん等、財源措置を柱とした公的助成制度の確立と法的整備を含めた緊急支援策が不可欠です。  つきましては、貴議会において政府関係機関に対し、下記の事項についての意見書を提出していただきますようお願いいたします。

奥出雲町議会 2011-03-18 平成23年第1回定例会(第4日 3月18日)

特に斐乃上荘については、冬季に休業という状態で、来年度からは新たに500万円の損失補てんが始まります。このような中で新たな温泉施設をつくるということは、十分に議論をした住民への説明理解が少なくとも必要であると考えます。  今回議会が議決すれば、議会も今の状況でオーケーを出したということになります。

大田市議会 2009-03-19 平成21年第 3回定例会(第5日 3月19日)

市が資産を取得して、公社運営するという形態運営だけで利益を出しているのがほとんどの例であるが、公社自体資金借り入れ建物、土地の資産を取得し、スタートした、それに対して市が損失補てんをしていくという特異な形態である。公社の果たしてきたことを検証して、整理していく必要がある。本来ならば、市の資産公社運営していくという形態であればこのようにならなかったと理解をしている。

安来市議会 2008-09-10 09月10日-03号

そして、これは決して損失補てんではない、こういう考え方もございました。さまざまな考えがありましたけれども、そういったたくさんの議論を経て可決、成立をした指定管理料であります。しかしながら、現在のところまでまだこの指定管理料が支払われてどうなったのか、そういったことは全く目に見えておりませんし、その部分の説明はまだ受けておらないという認識をしております。

益田市議会 2006-03-06 03月06日-02号

何ちゅうても、まだ3億6,000万円という損失補てんが消えたわけじゃないんですから、ここのとこを皆さん、ちゃんと心しておかなきゃいけないと思う。 それから、金を、やっぱり支援を受ける、銀行に行って金を借るんでも同じですけれども、やはりキノコができるできんのと金の支払い期日が来るのは別問題ですから。ええものができようができまいが、期日は来るんです、利息は要るんですよ。

  • 1